このプリントは……
- 家族のコミニケーションツールとしてご活用いただけます
- 日本の文化に触れることができます
- 文字を読む練習になります
ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やす
スモールステッププリントを配布しています
お正月ってなんだっけ?
年末でお正月の準備をするとき、
「お母さん、お正月ってなに?」
「お年玉は知ってるよ!」
「なんでこれを飾るの?」
なんてお子さんに言われたことはありませんか?
なんで?…って言われても、昔からそうだし…なんて
答えに詰まってしまうことも…
と、いうわけで、今年最後の学習プリントでは、
大切な日本の文化「お正月」について、一緒に学んでいきましょう!
今回の2枚の学習プリントですが、家族で行う事を前提として作成しています
『大人が問題を読んで、お子さまと一緒に答えを探す』
といったかたちで取り組んでみてください
大人が読むことを前提に作成していますので、
この学習プリントでは多くの漢字を使用しています
プリントについて
・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。
楽しく取り組めるプリントを作りたいです!
お正月 – 基本 –
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
お正月 – お正月飾り –
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
解答プリント
お正月 – 基本 –
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
お正月 – お正月飾り –
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
まとめ
今回の学習プリントは「お正月について一緒に学ぼう」を作成しました
取り組みの際のお子さまの様子はいかがでしょうか?
大人でも知らなかったこと、正直ありましたよね笑
一緒に学びとなって、楽しんでいただけたら幸いです
今回は解答プリントもご用意しました
地域によって答えが変わる問題もありますのでご注意いただければと思います
また、鏡餅について「神様へのお供え物」という意味合いもありますが、
お供えすることで神様の力が宿るということで
問題を「神様の力が宿るものはどれ?」としています
日本の文化・行事は代々受け継ぎ、子供と一緒にふれていきたいですね
また、文化や行事は長年続いていることから「諸説あるもの」ということも
併せて子どもたちに教えていけたらと思います
ここまでご覧いただきありがとうございます
おすすめ文房具
集中して学習に取り組むためには
筆記用具・文房具へのこだわりも大切です!
今週のおすすめはコチラ!
レイメイ藤井
魔法のザラザラ下敷き
<PR>
プリントはノートと違い、下がすぐ机なので
ツルツル滑って書きにくいなんてことも…
この下敷きの特徴は、
滑って上手に字が書けない時は・・・ザラザラ面
このザラザラが手から脳に伝わって、運筆(手の動き)を意識してかくようになります
そうしてイメージした文字と手の動きが一致しやすくなって、運筆力が向上!
その結果、大きくきれいな字が書けるようになるのです
逆にひっ算など、すらすら書きたい時は裏のツルツル面を使うなど
用途に応じて使い分けもできます!
ぜひ使ってみてくださいね