この記事をまとめると
- 学習プリントが無料でダウンロードできます
- 遊びながら空間認知能力を育むお手伝いをします
- 親子で取り組むことで、コミュニケーションのきっかけになります
ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やす
スモールステッププリントを配布しています
まねしてかこう「クリスマス編」
クリスマスまで、あと5日!
今回は人気の「まねしてかこう」学習プリントのクリスマス編を作成しました
この学習プリントは発達障害の子どもによくみられる
・転ぶ
・つまづく
・ぶつかる
・文字の読み書きが苦手
・問題文の見落とし
の原因として大きく関わる空間認知能力を育むことを目的としています
ただ「学習」として取り組むのではなく、
「これらの困り感・困りごとに寄り添い、遊びながら空間認知能力を育んていきたい」
という思いから生まれたのがこの「まねしてかいてみよう」学習プリントです
今回のクリスマス編は、
子どもの楽しい!という気持ちと共に楽しく行っていただければと思います
以前の「まねしてかこう」学習プリントです
こちらもあわせてご覧ださい
プリントについて
・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。
楽しく取り組めるプリントを作りたいです!
今回のプリントは2分割可能です
お子様のモチベーション等に合わせてご利用ください
プリントデータ
サンタさん&ベル
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
ツリー&くつ下
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
トナカイ&リース
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
我が家でのとりくみ
小1と小5の発達凸凹きょうだいが取り組みました
よく見て書くことが出来ています!
…実は見ながらかくというのは意外と難しいスキルです
「少し太くなっちゃった」
「色鉛筆だと色がきれいじゃない」
など、たくさん会話をしながら行いました
「確かに、少し太くなっちゃったね」
「大丈夫、上手に書けているよ」
など、子どもたちが安心、共感できるような声掛けをしながら
こうして一緒に笑いながら取り組んでいるこの空間が
何よりもいいものだなあと思ったものでした
まとめ
「まねしてかこう クリスマス編」のプリントは
いかがでしたでしょうか?
子どもたちにとってクリスマスはビッグイベントです
イベントごとは子どもたちにとってウキウキ・ワクワクうれしいもの
これは楽しみながら学習できる良いチャンスです
遊びながら空間認知力を育てていきましょう
今回はクリスマスということで「冬」のイベントでしたが、
学習プリントを作成していく上で季節感や年間行事も大切にしていきたいです
今日も小さな課題をひとつづつクリアして
「できた!」を増やしていきましょう!
ここまでご覧いただき、ありがとうございました♪
おすすめ文房具
集中して学習に取り組むためには
筆記用具・文房具へのこだわりも大切です!
本日のおすすめはコチラ!
ぺんてる
マットホップ
<PR>
印刷したプリントの上に色をのせるには
鉛筆・色鉛筆は薄いし、水性ペンははじく、クレヨンは手が汚れる…
そこでおすすめなのが今回ご紹介したペンです
細いポスカみたいなイメージなので乾くのにちょっと時間がかかりますが、
きれいに色をのせることができます!
ぜひお試しください