このプリントは…
- 親子のコミニケションツールに!
- 運筆・線引きの練習ができます
- ビジョントレーニングや問題文を読む練習になります
ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やす
スモールステッププリントを配布しています
問題文を読み解くことが難しい…
言語発達はお子さんによって個人差が多いのはもちろんですが、
文を読み解く力もまた、お子さんによって個人差があります。
就学後の算数・国語を中心に文章問題は必ずあるので
不得手であっても避けて通ることはできません…
発達凸凹さんにとって、
自分で読む・理解することは簡単なことではありません
難しくて、できなくて、楽しくなくて、
やりたくなくなって、またさらに苦手に…
そんな負のスパイラルを生まないために、
ちいさくいっぽ。では、「まずは1文から読んでみよう」というところから
学習をスタートしていきます!
加えてさらに、遊びの中で楽しく行うことで、
取り組みへのハードルをさらに下げていきたいと思います
プリントについて
・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。
楽しく取り組めるプリントを作りたいです!
お子様のモチベーション等に合わせてご利用ください
サンタさんが のるのは どれ?
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
サンタさんが くばるのは どれ?
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
トナカイの ごはんは どれ?
PDFファイルのダウンロードはこちら
印刷サイズ A4(297×210mm)
我が家でのとりくみ
発達凸凹・ADHDの我が子…
さっそく1問目で問題文を読まずに解答しました(笑)
しかしすぐに「何かおかしいぞ?」と気付いたようで、
問題文を読んでから無事に正解にたどり着くことができました
今回カラーと白黒で印刷していますが、
我が家の子どもたちは特に何も疑問に感じなかったようです
まとめ
今回の学習プリントは「クリスマス点つなぎプリント」でした。
お子様の取り組みの様子はいかがでしたか?
ちなみに、お子様は問題のひとつであるトナカイのえさが何か知っていましたか?
予測はできても正解を学ぶ機会の少ない問題です
ちいさくいっぽ。の学習プリントで、遊びながら発見や学びを深めていきましょう!
また、親子で行うことで会話が増えた!なんてことも…
取り組むお子様だけでなく、保護者の皆様にとっても
メリットのある学習プリントとなったら幸いです
なにより楽しく行っていただくことが第一です!
ここまでご覧いただきありがとうございました
おすすめ文房具
集中して学習に取り組むためには
筆記用具・文房具へのこだわりも大切です!
今週のおすすめはコチラ!
HARAC
Casta
<PR>
こちらは持ち手が「カスタネット」になったハサミです
はじめてじめてハサミを使う方、握力の弱い方におすすめです
刃先にカバーもついているので小さなお子様にも安心♪
切るたびにカチカチ音がして面白い!
ぜひ使ってみてくださいね!